ホーム
新着記事
ニュース
ファッション
ビューティ
映画
カルチャー
連載企画
ドラマ/TV
音楽
ゴシップス
公式ツイッター @frontrowjp
公式インスタグラム@frontrow_jp
お問い合わせ
サイトマップ
スタッフ募集
FASHION
BEAUTY
MOVIE/TV
MUSIC
WELLNESS
LIFESTYLE
CELEBRITY
VIDEO
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
C
ULTURE
今知っておきたい社会問題ニュース
KEYWORDS
フェミニズム
LGBTQ+
メンタルヘルス
サステナブル
ママパパ神話
エンタメと社会問題
レプリゼンテーション(表象)
フェムテック
セクシャル・ウェルネス
生理
性教育
ボディ・シェイミング
ボディ・ポジティブ/ボディ・ニュートラル
性暴力
環境問題
トキシック・マスキュリニティ
インティマシー・コーディネーター
最新記事
ウィリアム王子、ウクライナ侵攻をめぐる「発言」が炎上もじつは『間違い』だった
ウクライナ侵攻をめぐる英王室のウィリアム王子の発言がネット上で反感を買っている。しかし、炎上した発言は“間違った解釈”だったことが明らかに。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
ニュース
社会問題
政治
英王室
ロイヤルファミリー
海外セレブゴシップ
海外セレブ
ウィリアム皇太子
ウクライナのシェルターで少女が「レット・イット・ゴー」を披露→エルサ役本人に届く
ロシアによる侵攻を受けているウクライナで、少女が避難用のシェルターで映画『アナと雪の女王』の主題歌「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」を歌う映像が拡散され、この曲を歌うエルサ役本人であるイディナ・メンデルが少女にメッセージを寄せた。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
ニュース
社会問題
アナと雪の女王
ディズニー
イディナ・メンゼル
海外セレブ
ジョージ王子、学校の友達としている「会話の内容」が“重い”
イギリス王室のウィリアム王子とキャサリン妃がロンドン市内にあるウクライナ文化センターを訪問。ウィリアム王子いわく、彼の子供たちもウクライナで起きていることを知っており、学校の友達とそのことについて話しているという。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
ニュース
社会問題
政治
ジョージ王子
キャサリン妃
英王室
ロイヤルファミリー
海外セレブゴシップ
女性の賃金格差の解消のためには「男性」が行動する必要がある、闘ってきた女性たちの思い【国際女性デー】
2022年の国際女性デーのテーマは「バイアスを壊せ」。そのために、「男性たち」に行動を起こすよう呼びかけられた。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
カルチャー
社会問題
フェミニズム
賃金格差
国際女性デー
SDGs
キャメロン・ディアス、ハリウッドの「深刻な女性蔑視」を笑ってごまかしていたと振り返る
2014年に俳優を引退したキャメロン・ディアスが、1990年代から2000年代にかけてのハリウッドにおける「深刻な女性蔑視」を振り返り、当時は笑ってごまかしていたことを明かした。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
ニュース
キャメロン・ディアス
社会問題
フェミニズム
海外セレブ
海外セレブゴシップ
セレブ
ゴシップ
「私の服装はイエスという意味じゃない」、英アパレルブランドが性暴力に声をあげる
アパレルブランドのPrettyLittleThingが、性暴力およびヴィクティム・ブレーミング(被害者非難)に反対するキャンペーンを立ち上げた。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
カルチャー
社会問題
被害者非難
フェミニズム
国際女性デー
性暴力
自分は女性を応援してるという「思い込み」を壊せ、インド企業による動画が話題【国際女性デー】
インドのオンライン教育企業が、国際女性デーに『バイアスを壊すために思い込みを壊せ』という動画を制作した。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
カルチャー
社会問題
フェミニズム
国際女性デー
SDGs
ショーン・メンデス、「性的指向の議論を禁止する法案」に反対を表明
シンガーのショーン・メンデスが米フロリダ州の「性的指向の議論を禁止する法案」に反対を表明した。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
ニュース
社会問題
LGBT
ショーン・メンデス
海外セレブゴシップ
海外セレブ
盗撮を犯罪に、26歳で英国の“法律を変えた”ジーナ・マーティンが日本にメッセージ「絶望は自然なこと」【インタビュー】
イギリスで盗撮を違法にしたジーナ・マーティンさんが、フロントロウのインタビューに登場。日本の盗撮や性犯罪の状況についても、思いを語ってくれた。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
カルチャー
社会問題
インタビュー
フェミニズム
国際女性デー
SDGs
主演女優のギャラが助演男優の「1650分の1」、ハリウッドの『男女格差』がエグい…
ハリウッドでは支払われるギャラの金額に男女間で大きく差があるのが当たり前!? 男女両方活躍しているイメージがあるハリウッドだが、実際にはさまざまな面で“男女格差”があることが明らかに。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
カルチャー
話題のテーマを解説
国際女性デー
社会問題
海外セレブ
フェミニズム
賃金格差
「フェミニズムかるた」で遊んで女性の「声」を知ろう【フロントロウ製作】
国際女性デーを記念して、フロントロウ編集部がフェミニズムかるたを制作。これは、女性たちの“声”や女性たちが置かれている状況が前より少し見えてくるゲーム。このかるたに登場するテーマは、フロントロウ編集部が取材を通して聞いてきた女性たちの声や、編集部内の女性たちの声を反映させたもの。グループで遊びながら、出てくるテーマについて話してジェンダーについて理解を深めて。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
カルチャー
国際女性デー
社会問題
フェミニズム
SDGs
編集部
映画やドラマの「女性向け・男性向け」に半数が違和感、もうジェンダーの押しつけは止めよう
「映画やテレビ作品の“女性向け・男性向け”という考えに違和感を覚えますか?」。フロントロウ編集部がアンケート調査を実施。最も多い回答は「はい」となり、多くの人がジェンダーバイアスのかかったマーケティングにネガティブな感情を抱いていることが分かった。(フロントロウ編集部)
フロントロウ編集部
@
FRONTROW
カルチャー
社会問題
SDGs
国際女性デー
編集部
続きを読む
RANKING
ラッシュから「死者の日」コレクション登場!マリーゴールド香る限定アイテム11種が9月12日発売
ヒフミ
@ FRONTROW
『ウェンズデー』シーズン3が正式に決定、スピンオフ作品の可能性も
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
エド・シーランが大江戸線をジャック!コラボ車内が想像以上にヤバすぎた
かぐら
@ FRONTROW
ファンも二度見!マダム・タッソーのセレーナ・ゴメス像が「もはや実物」と驚きの声
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
持ち歩ける“アクセサリー” プラダから爪・肌・キューティクルを同時ケアする新発想アイテム登場
ヒフミ
@ FRONTROW
KEYWORDS
ウォンカ
ティモシー・シャラメ
ディズニー100周年
ウィッシュ
ブリー・ラーソン
デュア・リパ
オリヴィア・ロドリゴ
マネスキン
海外セレブの来日情報
海外セレブゴシップ
セレブの最新スタイル
セレブと日本
インタビュー
エディターのTRYレポ
レビュー記事
LGBTQ+特集
トランスジェンダー
トレンド速報
フェミニズム
生理について話そう
サステナブル
SDGs
クリーンビューティ
社会問題を考えよう
レプリゼンテーション
メンタルヘルス
おでかけ
コスメ
ネイル
ウェルネス
ロイヤルファミリー
ヘンリー王子
メーガン妃
テイラー・スウィフト
カイリー・ジェンナー
ジャスティン・ビーバー
エマ・ワトソン
レイチェル・ゼグラー
トム・クルーズ
人気記事
マルーン5が「亡き大切な人」の写真を募集──名曲を演奏中にステージで紹介へ
布施
@ FRONTROW
ポリスの名盤5作が“紙ジャケ”で復活!全世界同時リリースが決定
ヒフミ
@ FRONTROW
『ホワイトカラー』のマット・ボマーが来日、日本がお気に入りすぎてSNSの“顔”を変える
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
エド・シーランが大江戸線をジャック!コラボ車内が想像以上にヤバすぎた
かぐら
@ FRONTROW
米Vogue編集長、『プラダを着た悪魔』のミランダ役について語る
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
オスカーでいじられたトランプ大統領が授賞式の「しくじり」を皮肉る
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
『ウィキッド』一夜限りのライブミュージカル番組が放送されることが決定
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
別人級のイメチェン!カーラ・デルヴィーニュを『アメホラ』シーズン12の撮影現場でキャッチ
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
ニーナ・ドブレフ、スノボー界のレジェンドと婚約破棄か
フロントロウ編集部
@ FRONTROW
ヴィクシーショー、第一弾モデル発表!アドリアナ・リマやリリー・オルドリッジが復帰
布施
@ FRONTROW
This article is a sponsored article by
'
'.